【医師監修】VIO医療脱毛はどれくらい痛い?痛みを軽減する方法はある?
公開日2022.12.22
更新日2022.12.22

こんにちは、池袋院院長の小谷です。最近は、男女・年齢を問わずVIO脱毛に興味を持つ方が増えているようですね。しかしVIO脱毛は痛そうというイメージがあり、不安に感じる方もまだまだ多いのではないでしょうか。本日はVIO脱毛の痛みと、痛みを軽減する方法について解説します。
■なぜVIO脱毛は痛い?どれくらい痛いの?

医療脱毛では、レーザー照射の熱エネルギーによって、毛根や毛根の周囲組織に強いダメージを与え、毛が生えてこないように変質させます。その際、毛根の部分は局所的にやけどを起こしている状態になります。時間にして、ミリ秒、という1秒よりも遥かに短い時間でこのような変質が生じますが、熱で毛根組織が破壊されるためチクッとした痛みが生じます。
これを例えて言うと、ピンセットで毛を摘んで抜いたときの痛みと似ています。もちろん1本だけであれば大したことはなく、皆さんも我慢できると思います。しかしVIO脱毛のように体の中でも特に毛が多く、かつ皮膚自体が敏感な部位では、その痛みが同時に何十箇所にも発生して連続的に繰り返されることで泣きたいくらい強い痛みを感じることとなります。
■VIO脱毛の痛みを軽減する方法

それではVIOの痛みを軽減して、なるべく苦労せずツルツル肌を目指す方法は無いのでしょうか?もちろんあります。医療技術は日々進歩していますので、痛みを我慢する必要はもうありません。具体的には①麻酔をすること②熱破壊式ではなく蓄熱式の脱毛機で脱毛を行うことが重要となります。
まず①の麻酔ですが、脱毛の痛みを取るのに、もちろん全身麻酔や局所注射麻酔をする必要はありません。当院では麻酔科専門医が厳選した安全性の高い塗布タイプの麻酔をひと工夫して使うことで、短時間で痛みを軽減しています(VIO施術者全員に無料で提供しております)。
また、従来の熱破壊式よりも格段に痛みが少ない②蓄熱式脱毛機器を使うことでVIO脱毛でも麻酔なしで照射できるほど痛みを抑えることができます。当院では蓄熱式脱毛の代表的な機種であるソプラノシリーズを使用しています。人によってはほぼ無痛と言われるまで痛みの改善に成功しています。
■脱毛は痛いほど効果が高いわけではない

VIOの痛みを軽減する方法にて、「蓄熱式なら痛みを抑えられる」とお伝えしましたが、「痛くないなら、脱毛効果も薄いのでは?」と不安に思われる方もいらっしゃると思います。ですがそういったことはありませんのでご安心ください。
確かに一昔前は、医療脱毛はエステ脱毛より痛いのが当たり前でした。強い出力で毛根を完全に破壊することができるのは医療脱毛だけだし、当然その分、痛みが強いのも仕方がないという風潮がありました。(=従来の熱破壊式)ただし、近年では一度に大量の熱を組織に与えなくても、少しずつ熱を蓄積していって毛根を破壊することで、従来同様の脱毛効果を少ない痛みで得ることが可能であることが立証されました。その技術を実用化したのが「蓄熱式脱毛」です。蓄熱式脱毛機器の登場により、今まで痛みが強く脱毛が継続できなかった方でも、問題なく施術できるようになったのです。
蓄熱式脱毛機器も新しいモデルが開発され、「痛くなく、より脱毛効果も高い医療脱毛」が可能になりました。当院でも取り扱うソプラノシリーズの蓄熱式脱毛機器は、ダイオード・アレキサンドライト・ヤグの3種類の脱毛レーザーを同時照射できる最新鋭機器です。深さが異なる3種類のレーザーを用いるため、太い毛から産毛までどんな毛にも効果的であると高い人気を誇っています。
■恵比寿院&池袋院 無料カウンセリングにお気軽にお越しください

当院は、できる限り痛みを抑えた医療脱毛の提供を行っています。一般的には痛みが出やすいVIO脱毛は「本当に痛くなかった」「これなら続けられそう」など嬉しいご感想を多くいただいております。VIO脱毛にご興味がありましたら、ぜひお気軽に無料カウンセリングにお越しください。
池袋院
JR池袋駅東口から徒歩1分
11:00~20:00土・日・祝も営業(不定休)
恵比寿院
JR恵比寿駅東口から徒歩1分
11:00~20:00土・日・祝も営業(不定休)
KEYWORD
キーワード
- VIO脱毛
- アトピー
- カウンセリング
- キッズ脱毛
- クリニック経営
- コロナウイルス
- シェービング
- ステロイド
- ソプラノアイスプラチナム
- ソプラノチタニウム
- てんかん
- トライアルキャンペーン
- パニック障害
- バルジ領域
- ブライダル脱毛
- モニター募集
- レーザー
- レーザー脱毛
- レチノール
- ロキソニン
- 介護脱毛
- 医師法
- 医療脱毛
- 口コミ・評判
- 回数
- 多毛症
- 安い
- 安全
- 家庭用脱毛機器
- 感染対策
- 投資
- 持病
- 施術方法のこだわり
- 日光過敏症
- 日帰り手術
- 日焼け・色黒
- 服薬中
- 毛穴と脱毛
- 永久脱毛
- 池袋院
- 産毛
- 痛みのない医療脱毛
- 皮膚科
- 硬毛化
- 糖尿病
- 脱毛クリーム
- 脱毛のリスク
- 脱毛前日
- 脱毛効果
- 脱毛後のケア
- 自己処理
- 蓄熱式脱毛
- 薬
- 院長ブログ
- 顔脱毛
- 麻酔
POPULAR
人気記事TOP5
-
医療脱毛と痛みのメカニズム
2020.06.6
-
医療脱毛クリニックを経営するということ
2020.06.3
-
医療脱毛の魅力
2020.05.14
-
医療脱毛クリニック開設についての思い
2020.04.10
-
はじめまして
2020.04.1